プリンアラモアナパンケーキ@Kona’s coffee 新百合ヶ丘 2021/03/29 kiyoshie 1,738円(税込) これにドリンクを付ける感じなので、客単価2,000円程度って感じになるのかな。いわゆる「映え」。 このメニューは高価格帯な方だけど、全体的にも、1,000円程度〜なので、結構、お高め。 平日、12時前に到着したのに、すでに満席。有閑マダム狙いで、その通りの客層でした。 運営会社はどこかな?とおもったら、丸亀製麺のトリドール。ずいぶん客単価の高い商売始めたんだなーという印象。場所がらを考えれば、しばらくは成功しそうなビジネスモデルだと思われます。
イベリコ豚のとろとろオムライス@高倉町珈琲 2021/03/22 kiyoshie 1,240円 たっかいなー。これにコーヒーを追加するのが最低ランクなので、2,000円弱になるわけだよねー。 量も女子向け。普通においしいけどね。長居するのに使う場所なイメージ。
日替わり定食・ブルーベリージュース@小野路宿里山交流館 2021/03/19 kiyoshie 日替わり定食 500円 生ブルーベリージュース 350円 公営の施設で、「地」のモノをいただくランチ。500円はお買い得だし、栄養のバランスも良さそう。ブルーベリージュースは絞りたてでかなり濃いって感じでこれも350円は相当なモノ。
ラーメン・餃子・チャーハンセット@王将 2021/03/07 kiyoshie 約1,000円也(正格な価格失念) コスパは高いし、組み合わせ的に最高なのは間違いない。 だけど、チャーハンの大きさが残念すぎる。ジャストサイズのチャーハンってこんな量なの?って感じがしますわ。もう二回り大きければ大満足なんだけどね。 このサイズのチャーハンなら、このセット、二度と頼まない。