福島壱麺 Fukushima Ichimen

ランチで訪問。セット850円。しらす&生卵ご飯、豚骨ラーメンの組み合わせ。

リーズナブル。豚骨もそれなりに美味しかった。ご飯の質がもうちょっと良ければなぁ。

ってか、炭水化物取り過ぎ。

IMG_0258

浪花ひとくち餃子 チャオチャオ餃子

これで専門店?!

はねつきがウリらしいが、基本中の基本のアンがだめ。絶対的に量が少ない。

ショウガ餃子くらいが普通。モツ煮は可も無く不可も無く。

IMG_0245IMG_0246IMG_0247

餃子を食べに行くなら、他に色々選択肢あるよ、ここである必要無し。

九十九ラーメン Ninety nine ramen@Ebisu

恵比寿でtabelog評価が高い豚骨系ラーメン。

デフォルトが塩なのは加点対象。ランチ時はトッピング2品無料で700円なのはお買い得、加点。

スープもしっかり豚骨してる、塩とのバランスもイイ、加点。

だけどね。。。豚骨ラーメンは細麺でしょ。細麺じゃない意味がわからない。替え玉もあるくせに。

at Ebisu, this restaurant got good evaluation on tabelog.

it is good that default soup is not soy source but salt base. it is good too that everybody can add free two toppings at lunch time, 700 Yen.

pork bone base soup is pretty good and the balance between base soup and salt is also good.

but…….

I can’t understand why noodle is not thin but thick. for pork base soup ramen, thin noodle should be default.

IMG_0244

いっぷくラーメン

初めてランチに訪問。ランチは平日のみなのでなかなか機会がなかった。

小鉢的なモノが二点。

IMG_0200

餃子4つ

IMG_0201

ラーメン

IMG_0202

値段忘れたが、900円くらいだったか。。。。

敢えてランチにしなくてもいいかも。ママセット、パパセットの方がインパクトアリ。

リンガーハット 餃子定食

餃子 15個に、ライスとスープで590円。餃子5個が240円なので、コスパは高い。

が、240円餃子って考えると、京都王将・大阪王将の足下にも及ばないので、その点は、ちょっとがっかり感はあるかも。

IMG_0209

リンガーハット 野菜スープ Ringerhut Vegetable soup

ダイエット中、やっぱり麺類が恋しい。でも、アレのカロリーを考えると、かなり躊躇してしまうもの。

そこに颯爽とリリースされた、リンガーハットの野菜スープ。ちゃんぽんの麺抜き、野菜増し。本当かどうかわからんが、なんと433kcal。これはかなり低カロリーなのに、かなり満腹感アリ。

640円也。

 

IMG_0210

Ringerhut is Nagasaki style “changpong” ramen shop. Changpong is bold sytle noodle with seafood based soup.

For dieter, Ringerhut serve a vegetable soup which is based traditional changpong but no noodle and 2x amount of vegetable. it is only 433 kcal.

640 JPY

回転寿司 江戸ッ子 Conveyor belt sushi Edokko

基本、江戸ッ子寿司は好き。というか大好き。

一人だったのと、ランチ・ディナータイムではなかったのでは、はじめての回転江戸ッ子。

結論から言えば、ダメダメ。行く価値無し。普通の江戸ッ子行ってください。

シャリが寿司ロボ、板前さんが握ってない。ネタは切った状態で保存されてるっぽい、なんとなく乾いてる感じがした。。普通の江戸ッ子と比べて安くもない。これで、半額とかなら許せる気もするけどね。。。。。

残念。

Basically, I very like Edokko sushi. but this conveyor belt style sushi Edokko is toooooo bad. I strongly recommend going normal Edokko. bad quality sushi and not inexpensive price.

IMG_0204IMG_0205

Thai Ginger @ Seattle タイジンジャー@シアトル

IMG_0160
春巻き

IMG_0161
(キュウリカクテル)

IMG_0162
(ビーフンなサラダ)

IMG_0163
(グリーンカレー)

海外きたら、和食以外のアジアフードが無難。場所が場所だけに、ちょっとお高め。でも、安全(ビックリしないって意味で)。

グリーンカレーは、ホットにする?って言われたので、Yesって答えたら、本当に辛かった。でも、砂糖たっぷりで甘さもあり。

じゃないほうの卵かけご飯(TKG)&朝そば@羽田第1

なにやら、羽田に美味しいTKGあるとの噂。羽田にいくときはだいたい早朝は夜遅くなので、あまり、レストランにはいれたことないのだけど、今回はのフライトは9:30AMだとのことで、7時代に到着、それなりにたのしめるのではないかと物色。

噂のTKGは「赤坂うまや うちのたまご直売所」。

が、こいつ8時オープンでやんの。。。。。

で、その前にあったフードコート「東京シェフズキッチン」でこれ。

IMG_0128

正直ちょっと残念な感。