薬師バーガー@44APARTMENT薬師池

1,080円(税込)(ビール別)

お洒落バーガー。厚みはあるけど、ハンバーガーを入れるための袋が提供されているので食べやすい。

セットビールは350円。久しぶりに飲んだからかもだけど、かなり美味しかった。

小洒落てるし、美味しいので、オススメ。

チキンサラダサンドイッチ、トマトサンドイッチ@Zebra Coffee & Croissant 稲城中央公園

それぞれ約800円(飲み物別)

稲城にはなかなか無いお洒落系カフェ、稲城中央公園もこのカフェの存在で一気にお洒落度アップ。

クロワッサンはパリパリ系でかなり美味しい。が、クロワッサン単体で440円するのはお洒落代込み。飲み物込みにすると1,300円程度はいってしまうので、稲城市内では結構高級な部類。

尾根環沿いなので、サイクリストもターゲットにしているところもあるので、自転車置き場も充実。

良い値段するのに、平日でも結構な混み具合。

とはいえ、特に天気の良い日にはかなりアリなカフェ。

ふわとろ!あんかけチャーハン@バーミヤン


769円(税込)

チャーハンはどうしても評価が低くなりがちなのだけど、これは更に残念。

「だしの旨みにこだわりました」とあるわりには、全然、そんな感じは無くて、餡不要だったのかも。と、で有れば、普通のチャーハンで良いよね。

名物ジャンボかつ定食

2,650円也
320gな厚さ

揚げたてのとんかつはまずハズレないけれど、これは完全にあたり。

8切れに分割されているけれど、ひとつひとつが、一口では食べられない大きさ。本当にジャンボだった。

火はとおりつつもやわらかく、サクっとしていて普通においしい。

ご飯、キャベツはおかわり自由。しそが結構アクセントになっていたので、普段、家でも、千切りぎゃべつにはしそを添えてみたほうがよいかも。と思った。

からあげ定食@ふじのくに 富士川サービスエリア

1,180円??(税込)

東名高速道路 富士川サービスエリア上りのレストラン。コロナ影響でお店が閉まっている中、10時PM過ぎに食事したので、24時間営業で助かった。

から揚げの数が選べて、写真は10個盛り。から揚げは小さめながら、サービスエリア飯としては、なかなか、揚げたてだったし。

全力おかず盛り@かつや

ご飯無し。お持ち帰り的に潔いメニュー。炊飯器使えば、ご飯くらい家で炊いても手間でないし、その方が、あつあつのご飯だし。

揚げ物カルテット。満足度はものすごく高いです。ただし、プレスリリースみると

惣菜が付いている?

なんか違う。左側の白い部分。これはタルタルなのかもしれないければ、右側のメンマチックなお惣菜があるようにみえる。これがついてないんだよねぇ。満足度高かったのに、写真と違うので残念な気持ちに。

【ひとりでもご家族でも】テイクアウト限定メニューで”おうち時間”を賢く楽しく!|アークランドサービスホールディングス株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)

鰺フライ定食@ゑびな 五月台

ざ、家庭の味って感じ。冷や奴は小さいながら一丁。ボリュームも満点。

長年経営されているようなので、新しい建物ではないですが、掃除が行き届いていて気持ちよくご飯が食べられます。ネットに情報がほとんど無いので、初見では入りにくいですが、まったくそんなことなくお勧めです。

夜は、居酒屋らしいので、コロナあけたら行ってみるつもり。

牛丼(ミニ)ランチ

480円

ミニ牛丼、サラダ、味噌汁、温泉玉子(通常プラス20円)のセットで480円。温玉にしなければ、460円。

タブレットでのオーダーになったので、つゆだく・ねぎ増しのカスタマイズも簡単。だくだく、カスタマイズについては、別途オーダー対応かのかんも。つゆだくにしているときには、生卵は残念な気分になってしまうので、玉子は温泉玉子に変更。