1,050円??(1,080円??)
食べログの評価が高かったというのもあって来訪。評価が高いのは汁無し担々麺な気もするけど、汁なし系はこのみでないので、普通の担々麺をチョイス。
うーん。担々麺の定義って何?って気になった。ウェブサイトをみると、山椒つかってるらしいのだけど、全然香らないし。。
不味いわけではないが、万が一、再訪するのであれば、汁なしの方をチョイスかなぁ。
880円也。
陳麻飯に唐揚げ2つとコロッケがのっかってるもの。陳麻飯が700円なので、180円で唐揚げ&コロッケという計算。
ここのウェブサイトは、http://www.tokyo-shurou.com/ なのだけど、同じ「陳麻家」というなまえで、多数お店あり。チェーン店かとおもっていたのだが、なんか微妙。少なくとも、初台と新宿にある同名のお店とは異なるのだろうと思う。
好みてきには、新宿・初台の方だなぁ。それにしても、新宿と初台も同系列じゃないのかもしれない。
陳麻家というのは、そばやでいうところの「砂場」とか「大村庵」とかに近いのかもしれん。