大戸屋 期間限定メニュー

「桜エビ香る 胡桃だれの鶏胸肉と野菜炒め定食」

定食名長過ぎ。

まぁ、それはそれでおいといて。

20170417_110322000_iOS

悪くは無いし、コスパ高いのよ。でもね、今回、ものすごく満足度低かった。ちょっとしたことで。

「ご飯の盛り方が雑」

つまんないよね、こんなところでマイナスイメージ。少しの手間で満足度あがるのにさ。。

 

 

魁力屋 都筑中原街道

はじめての魁力屋。

京都なんちゃら。。。って能書き。うーん。普通のラーメン過ぎる。ゲレ食っぽい。味も、醤油だけじゃなくて色々選べるってやっぱりどうよ?なわけですな。

IMG_0689

ただ、ネギの入れ放題はちょっと嬉しいかな。

ガストの牡蠣&エビフライ

IMG_0236

クーポン入手して、500円程度で食べられるので行ってみた。。。が、やっぱり残念。ライス・味噌汁つけると1,000円弱にジャンプアップ。これなら大戸屋の方がいい。

浪花ひとくち餃子 チャオチャオ餃子

これで専門店?!

はねつきがウリらしいが、基本中の基本のアンがだめ。絶対的に量が少ない。

ショウガ餃子くらいが普通。モツ煮は可も無く不可も無く。

IMG_0245IMG_0246IMG_0247

餃子を食べに行くなら、他に色々選択肢あるよ、ここである必要無し。

じゃないほうの卵かけご飯(TKG)&朝そば@羽田第1

なにやら、羽田に美味しいTKGあるとの噂。羽田にいくときはだいたい早朝は夜遅くなので、あまり、レストランにはいれたことないのだけど、今回はのフライトは9:30AMだとのことで、7時代に到着、それなりにたのしめるのではないかと物色。

噂のTKGは「赤坂うまや うちのたまご直売所」。

が、こいつ8時オープンでやんの。。。。。

で、その前にあったフードコート「東京シェフズキッチン」でこれ。

IMG_0128

正直ちょっと残念な感。

柏香亭(草津)

草津温泉 湯畑でいった蕎麦屋。食べログランク3.5越えなのでちょっとだけ期待。

寒かったから温そばを頼んだのだが、これが失敗なのか。。。

平べったい麺がゆですぎ感ありあり。そのため、普通。特に可も無く不可もなく。冷そばで勝負なのかも。

 

IMG_1079

爽亭[立ち食い蕎麦]

春菊の天ぷらはインパクトがあった。

が、やっぱり、蕎麦が蕎麦してないんだよなぁ。小麦粉おおすぎ。

同じ、登戸なら箱根そばのが多少マシかも。

IMG_1030