1.5人前ランチにぎり@寿司処角田

20180415_033057485_iOS20180415_034142813_iOS

1,200円。値段設定がおかしい(良い意味で)。2,000円でもリーズナブルって思えるクオリティ。

先付けもおいしいし、寿司は注文してから、切り分けてるし、にぎりは丁寧だし。

いままで行かなかった自分が情けない。

特選 牛ソースカツ丼@勝牛 西新宿

最近できたお店。

まぁ、普通に美味しかったですよ、ランチタイムメニューの牛ソースカツ丼。メニューみてたら、赤だしを牛しる?に変更可能とのことなので、それも、注文+270円。

20171126_034326270_iOS20171126_035129763_iOS

なのだけどー。ランチは1,000円以下で食べられるのでこんなものかな。という感じなのだけど、普通の定食は、1,300円~という値付け。そのものとしては美味しいだろうけど、お店が、所謂牛丼屋的な構え、長居できないような椅子だったり狭さだったり。。。この値段だすなら、他いくなーという気がしないでもない。

もう少し落ち着いて食べられる雰囲気だといいのだけどね。


ランチ@さくら水産大崎店

20171020_044058547_iOS

TKGが食べたくて、超久しぶりに訪問。が、がっかり。。。

以前は提供されていた、味付けのりは無いし、ふりかけはないし。。。

生卵、ごはん、味噌汁は、以前のママだけどね。

まぁ、500円なら、文句言えないかな。写真は、鰹のたたき。ちょっとさみしいね。

娼婦風スパゲティ@トラットリア ラ・カンパァーナ

日曜日ランチ@新百合ヶ丘。これ最悪な状況。というのも昼時はかなりランチ難民になる可能性が高い。

ちょっと駅から離れたところに外出したので、近くのマプレ内で選択。

駅から離れてるということで、やはり、満席ではなく、すぐには入れるのは良い感じ。

ランチは、サラダ・パン・パスタのセット。1,000円強。少し高いなーという感覚だが、サラダは比較的大きいし、パスタは、かなりしっかりしたモノなので、それを踏まえればリーズナブル。

雨の日は、ソフトドリンクつくので、雨の日ねらっていくのはアリかも。

20171015_030917339_iOS

20171015_032530030_iOS

国産鶏の米粉揚げ@カフェコメコ

上石神井駅。はじめて降りたかも。

ということで、適当なところでランチ。小洒落たカフェ。

1,200円は場所がらたかいけど、小洒落度を考えれば全然許容な感じ。近くにあれば、再訪するだろうなーというお店。唐揚げの数はもうちょっと増やしてほしいけど、普通に美味しいし、五穀米みたいに健康に気を使ってる感があるのも女子受け良さそう、

20170923_035227505_iOS

カドクラ

ランチに訪問。

落ち着いた感のある店内で、お洒落な「和」は演出できてると思う。

食べたのは、一番無難っぽい定食。

刺身・天ぷら・小鉢・漬物・ご飯・味噌汁的な一般的なやつ。お味噌汁はかに汁。

どれもちゃんと作ってるなー、感はある。普通に美味しい。ただし、1,500円。モノから考えると悪くないのだけど、これで、客が定着するか?は、ちょっと微妙。場所がらも考えると少し高め。

食後のコーヒーでもあれば、納得感があるのだけど、席数から考えると、食後コーヒーだして、長居されるのも困るんだろうな。。。

ただし、来訪した日曜日のお昼時は、全然空いていた。

20170312_035247280_iOS

やるき茶屋 新百合ヶ丘

ランチに訪問。

やるき弁当。950円也。

IMG_0178

悪くないですよ。メンチカツは、おそらく事前にあげてあったものだけど、唐揚げは、揚げたて。

ジューシーにいただけました。

博多長浜ラーメン 呑龍

新橋で博多長浜ラーメン。雰囲気はものすごくでている。素直に美味しい。独特の臭みも多少健在。

普通650円、具(きくらげ、チャーシュー、卵など)入り850円。替え玉150円。

量も博多雰囲気。つまりは、何軒もはしごしたくなる量。一軒で満足するには、替え玉必須。ってことは、1,000円。

場所柄をかんがえると仕方ないのかもしれないけど、ちょっと高いなーという印象。

かなり残念だったのが、ランチ時訪問にも関わらず、喫煙可だったこと。先に食事が終わったグループが煙草吸い出したころに、ラーメン到着。当然、その分、美味しくなくなるわけで。

禁煙になったら行ってもいいお店。

WP_20151022_007

九十九ラーメン Ninety nine ramen@Ebisu

恵比寿でtabelog評価が高い豚骨系ラーメン。

デフォルトが塩なのは加点対象。ランチ時はトッピング2品無料で700円なのはお買い得、加点。

スープもしっかり豚骨してる、塩とのバランスもイイ、加点。

だけどね。。。豚骨ラーメンは細麺でしょ。細麺じゃない意味がわからない。替え玉もあるくせに。

at Ebisu, this restaurant got good evaluation on tabelog.

it is good that default soup is not soy source but salt base. it is good too that everybody can add free two toppings at lunch time, 700 Yen.

pork bone base soup is pretty good and the balance between base soup and salt is also good.

but…….

I can’t understand why noodle is not thin but thick. for pork base soup ramen, thin noodle should be default.

IMG_0244