づけ丼@寿司清 2018/06/14 kiyoshie お得なモーニング。づけ丼800円。安くは無いけど、内容考えたら合格。 とはいえ、となりのテーブルみたら、出し茶漬けがおいしそうだった。次回は、出し茶漬け挑戦。
日替わりランチ@ドンピエールハート 2018/06/14 kiyoshie 週替わりな日替わりランチ。訪問したときはパスタランチだった。 個人的にはちょっと残念な気分だったけど(決してパスタがきらいなわけじゃなくて、大抵の場合、コスパが悪い)、1,000円ルールに基づくと他には選べない。 が、良い意味で裏切られた。家では再現できない素敵なパスタ。サラダ・スープ・パン付き(た、炭水化物が。。。) 来週は日替わりにカツレツみたいなのが予告されていたので、次週以降パスタ以外で来訪する予定。
日替わりランチ@菜な 2018/05/24 kiyoshie 「えん」などを運営しているBYOがやってる和食系居酒屋なランチ。 1,080円(税込)也。 メインディッシュ(この日は、サバの揚げ物のあんかけ)、いくつかの小鉢、漬物、白飯、赤出汁、和デザートという組み合わせ。 テーブルに醤油や塩などの調味料が置いてないのは、味へのこだわりか。。。 全体的に薄味でヘルシー。 白飯と赤出汁はおかわり自由なので満腹にはなれる。白飯がもう少し美味しければコスパ良い判断できるんだけどなー。白飯は可も無く不可も無く。米のクオリティというよりは炊き方に問題がある気がする。決してまずいわけじゃないんだけどね。
タンカラギョウ@東京タンメン トナリ 2018/05/21 kiyoshie 六厘舎系。というか、六厘舎がチェーン展開系だったのを知らなかった不覚。 タンカラギョウ=タンメン+ギョウザ+カラアゲ 890円也。タンメン単品が730円。野菜たっぷりだし、単品でもコスパは良いなーと感じるのに、+160円で、ギョウザ・カラアゲが付くのは更なるコスパの良さ。 ランチ時の来訪だったが、ギョウザもカラアゲも熱々。作り置き感がないのもよい(実際は、カラアゲは作りおきで、提供前に二度揚げしてるのじゃないかと思われる)。 ランチ前後は並ぶので、時間をずらして訪問したいお店。 繰り返しになるが、かなりのコスパ。
スペシャル定食@人人人 2018/05/18 kiyoshie FBなスレに流れてきたので気になり訪問。 丸の内は、ランチ時が大変なことになるので、少し時間をずらしてみたら、普通にはいれる。 初めてと言うこで「スペシャル定食」1,000円。麻婆豆腐と大餃子のセット。 特筆すべきは餃子。肉たっぷりでかなりのボリューム。夜であれば、この餃子だけで500円の値付けなのだけど、納得感あり。 お腹いっぱいになるし、お買い得感あり。麻婆豆腐ではなく、あんかけご飯も選べるようなので再訪予定。