セレクトモーニング@デニーズ 2019/04/19 kiyoshie 色々選べるわけなのだけど、シーザーサラダとパンケーキをチョイス。 訳650円。ドリンクバー込みの値段だから。。。とは思うんだけど、思っていたよりもサラダ小さすぎ。。 コーヒーが7iグループってことで、セブンイレブンと同じ機械が置いてあったのは、良い施策だと思った。
お肉たっぷり新作焼き牛めし生野菜セット 2019 2019/04/19 kiyoshie 650円。美味い、ヘルシー、流石松屋という感じ。 これ、標準メニューで良いと思う。 更に、最近の○○Pay乱立で、これが450円で食べられるのはかなりお得だと思う。
天丼小盛り、なす・舞茸追加@てんや 2019/04/17 kiyoshie 680円。通常天丼だと540円で、ご飯小盛りにするとマイナス50円。 天ぷらの量に対してご飯が少なすぎた感はあるけど、天ぷらメインだからね。 幸せJapanだね。
ジャストサイズと餃子@京都王将 2019/04/17 kiyoshie いくらかわからないけけど、多分800円前後。 王将のジャストサイズは一人飯にものすごいやさしい感じ。イロイロ味わいたい時に超便利。 結局食べ過ぎちゃうのだけど。
中華そば@福味 KITTE 2019/04/11 kiyoshie 820円也。やっぱ、KITTE価格やねぇ。 昔懐かしい感じの醤油ラーメン。鶏ガラ系の澄んでるスープで普通においしいけど値段考えたらねぇ。。。ってKITTEのラーメン激戦区全体に言えることなのかもしれないけど。 あとで、ウェブで調べたら、この店、せたがやグループなのね。。。なんとなく納得。 サイドオーダーのよだれ鶏カレーライスはちょっと気になった。アレだけ食べてみたい。
ラーメン@一幸舎 KITTE 東京 2019/04/09 kiyoshie 780円。本家では700円っぽいので、東京料金が80円ほどのってる感じ。 普通の豚骨さっぱり系。九州ラーメンは、替え玉前提で、量がすくないので、これで780円は割高な感じかなー。替え玉150円なので、普通ラーメンで930円。本家の700円も割高な気がする。 特筆すべき、おいしさは感じられなかった感じ。
12貫セット@ありそずし 羽田空港国際 2019/04/09 kiyoshie 4,000円強。 ありそずしは、空港内に二軒あるので注意。こちらは、廻って無い方。廻ってる方のが少し安いっぽい。とはいえ、廻ってない方は、注文してから、ネタを切るのでやっぱりこっちがいいよね。 空港ごはんは基本割高なイメージあるけど、世界基準でかんがえたら、この寿司は空港内ということを考えれば、かなりコスパ良し。
チャーシューメン(佐野ラーメン)@佐野SA上り 2019/03/27 kiyoshie 950円くらい。 普通、というか普通過ぎて美味しいと思えない。「佐野ラーメン」という得体の知れないブランドに期待しすぎたのかもしれない。 多分、佐野には、美味しいラーメン屋がたくさんあるんだと思う。とはいえ、通りすがりで食べた佐野ラーメンがこれだと、敢えて、佐野までラーメン食べに行こうなんて思えない。というところが残念。 まぁ、もちろん、単なるサービスエリア飯。だからこそ、それなりに美味しいラーメンを提供しとかないと、佐野ラーメン全体の印象が悪くなる気がする。
鰻重セット三枚盛@吉野家 2019/03/20 kiyoshie 1,760円也。三枚はインパクトあるけど、盛り付け雑だなー。今回に限ったことなのかもしれないが。。牛丼屋系うなぎは、すき家が一番美味しい気がする。 コスパは悪くないけどね。